
女性起業家からご相談を受けました
今日は女性の起業家の方で、会員制ビジネスを始めたいという方がいたのでお話を聞いていました。 たくさんお話をされていて僕もなかなか記憶力が優れないというのと、地頭がそこまで良くないので毎回毎回マインドマップを取るようにしています。
コンセプトを作るのが1番最初にすること
会員制ビジネスってご存知でしょうか? いわゆる最近ではオンラインサロンと言われているものです。 DMM.comのオンラインサロンなどは一流どころですよね。
そもそもコンセプトって何なんでしょうか。

コンセプトを完璧にまとめると、メッセージに一貫性が生まれます。

一貫性のないメッセージは当然ながら読まれなくなります
例えばメルマガを発信している方がいるとして今日は投資の話、次の日は旅行の話、また次の日はマーケティングの話、せどりの話、アフィリエイトの話、セミナースピーキングの話、英語の学び方の話などなど、毎日発信している情報に一貫性がなかったら、読者としてはこの人は一体何を伝えたいんだろうと思いますよね。 ビジネスをスタートする時においてもそうですが、小さいことにでもコンセプトを作っていくと一貫性を保ったメッセージを伝えていくことができるので、上記のメルマガの例で言えば読者は混乱することもなくそのメッセージを受け取ることができます。 ダイエットのメルマガであれば、それに関連するキーワードを盛り込んだ一貫性のあるメッセージを作っていくのが当たり前です。 色々と情報を与えてしまうと読者は間違いなく混乱するのです。 まあそんな感じでコンセプトは大事ということですね。 これに関しては検索すればいくらでも出てきますので調べてみてくださいね。身近な人を助けていくのが僕の使命!
先ほどお話しした女性は強いビジョンを持っていて、手助けしていきます
まずは身近な人から手助けしていくことが私の使命だと思っています。 僕のビジョンは [voice icon=”https://kojin-kigyo.com/wp-content/uploads/2018/03/29497371_763234493885155_1120104411117387776_o.jpg” name=”広瀬徹夫” type=”l fb”]「インターネットやパソコンが苦手な起業家、中小企業の方、いわゆるコンテンツホルダーの方を、私のこれまでのWebマーケティングの経験を活かし、その方がオンライン上で認識され、信頼され、そして選ばれる、そしてその選ばれた方からサービスを受けたクライアントさんが幸せになること」 [/voice] [kanren postid=”614″]
僕が何故、 Web マーケティングや、Web制作に長けているのか?
約5年ほどアフィリエイターをしていたからです
アフィリエイターとはオンライン上のフルコミッションの営業マンみたいなものです。 例えば、ブログで企業の良い商品を紹介してそのブログから誰かが商品を購入してくれれば報酬が発生します。 シンプルでしょ。 それをオンライン上でずっと5年間やり続けていたんです。それを5年もやってれば、勝手にWebマーケティングも Web制作もできるようになるよねって話です
アフィリエイト業界は非常に狭い世界なのでやり方大体決まってます。- ブログで集客してブログで売る方法
- ブログで顧客リストを取ってメルマガで売る方法
コンセプトを作らないと絶対ブレるんですよね
自分自身の位置がわからなくなるんです。 だから何をやってもいいかも分からなくなる。 とまたノウハウ的な話になってしまいましたが、とにかくWebマーケティングやWeb制作に関しては その辺のなんちゃってマーケッターに負けることはないと自負しています。自分が幸せであることがクライアントさんの幸せでもある
貢献することが本当の幸せを感じる時
強みにフォーカス。 強みで人を助ける。 強みを好きなことにする。 強み、好きなことで多くの人に貢献していく。 そうなったら人生本当に幸せです。これからの時代は強みや好きなことがビジネスにできる時代になっています
あなたには強みはありますか? 好きなことは? 先ほどのオンラインサロンの話ですが、例えば釣りをテーマにしたオンラインサロンがあります。 釣りといえばビジネスではなく趣味みたいなもんですよね。 一部の中にはプロでトーナメントに勝ち抜くことを目的にしているフィッシャーもいますが、 99.9%の人は趣味でやっていると思います。 でもそれがオンラインサロン上で月額4000円とかでお金を取ってビジネスをしている人がいるんです。 本当に好きなことがビジネスにできる根拠というか証拠とも言えますよね。貢献が先だぞ!
